佐賀市にある「NPO法人 ともしび」に
12/15(火)にヒアリング、
2/8(月)にアート活動を行いました。
講師は画家であり佐賀女子短期大学専任講師の大江登美子先生です。
「ともしび」職員さんの
「せっかく良い作品があるので活かし方や見せ方を教えて頂ければ」
との希望に対し、
建物二階にある「白い大きな壁を活かしましょう」ということで、
「ともしび」にあった利用者さんの切り絵作品が飾られました。
今後作品が増え、この場が素敵な展示空間になっていくのが楽しみです^^
アート活動は、
「画面の色から描くものを発想したり、イメージが膨らむことがあります」
ということで、色とりどりの布パネルやマーメイド紙を用意♪
実際、青いマーメイド紙から数日前降った雪で遊んだことを思い出したのか、
雪景色を描かれる利用者さんがいらっしゃいました。
他にもメッセージを書く方、スタンプを押す方など、
利用者さんは思い思いに描いてらっしゃいました。
大江先生、「ともしび」職員の皆さん、ありがとうございました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |